スタジオぴえろ(現:ぴえろ)により制作された一連のOVA作品。各巻の内容はいずれもコナミより発売されたゲームソフトのファミコン版をモチーフとしたオリジナルストーリーとなっている。第1巻は同名のゲーム『沙羅曼蛇』を、第2巻は『グラディウス』を、第3巻は『グラディウスII -GOFERの野望-』をモチーフとしており、各巻の音楽にはそれぞれモチーフとしたゲームの音楽をアレンジしたものが一部使われている。 また、シリーズ2作目のロゴタイトルは「瞑想のパオラ」を大きく取り、水晶をイメージしたデザインとなっている。
AIC制作 公元2984年,地球人和机械生命体之间爆发了大战争,人类方的AI机器人战士シャイアン由于其领航员阵亡而无法按时返回大部队,结果在荒郊野外一睡就是 1000年。1000年后シャイアン被佣兵少女イクール唤醒,并和她结为搭档。而シャイアン1000年前的宿敌エルメダイン也尚在人间,得知彼此的存在的两大机器人战士之间的大战不可避免。
サンライズの人気ロボットアニメ『聖戦士ダンバイン』のOVA版で、全三巻の中にそれぞれTVシリーズの再編集版と完全新作の未来編をカップリングした内容。異世界バイストン・ウェルの覇者を目指した領主ドレイク・ルフト。その野望に端を発した戦いが終焉したはるか先の時代で、再びバイストン・ウェルに戦火の兆しが到来。謎の黒騎士ラ・バーンが、強大なオーラバトラー(戦闘ロボット)ズワウスを使って全土を制覇しようとしていた。これに挑むのは、高貴な武人たる「聖戦士」の若者シオン・ザバだが、シオンとラ・バーン両者の間には彼ら自身も知らぬ前世に連なる因縁があり、さらにこの戦乱の陰ではある者の悠久の時を経た邪悪な妄執が蠢いていた(新作パート)。新作の監督は、TV版の富野由悠季からサンライズの諸作で活躍の演出家・滝沢敏文に交代。TV版との意外なリンクが話題を呼ぶ。 バイストン・ウェル全土を巻き込んだオーラマシンによる未曾有の大戦乱から700年の歳月が経過した。「黒騎士」と呼ばれバイストン・ウェル征服に燃えるラバーン・ザラマンドは、オーラバトラー「ズワウス」を駆り、配下の者と共に伝説の「バランバランの秘宝」を守護する一族を襲撃した。一族は敗れ、さらにその姫である少女レムル・ジルフィードと狩人の少年シオン・ザバがラバーンによって捕われてしまう。2人はミ・フェラリオのシルキー・マウに導かれ辛くもラバーンの城から脱出し、バランバランの秘宝と呼ばれるオーラ・バトラー「サーバイン」の下へ赴いた。そして、ズワウスで追撃を掛けるラバーンを迎え撃つべく、シオンはサーバインを覚醒させるのだった。
すべての謎を明らかにするため、ロッチナの言葉のままにキリコはクエントへ辿りついた。クメンで傭兵仲間であったシャッコと再会するキリコ。シャッコの村を訪れたキリコは、村の長老から三千年前にクエントに現われた神の話を聞く。そこへ、秘密結社のAT部隊が襲いかかるが、その攻撃はクエントに眠る謎の意志を覚醒させる。 フィアナ、ロッチナと合流したものの、キリコは秘密結社の戦闘母艦に捕われてしまう。だが、それはすべて、これまで全銀河を操ってきた謎の意志・ワイズマンの定めた筋書きであった。導かれるままに人工天体へ赴いたキリコは、ワイズマンに後継者として指名される。キリコは神の子としての運命を受け入れた。 やがてクエントに戻ったキリコの前に、ギルガメスとバララントの連合軍が立ちはだかる。全銀河を敵としてただ一人、キリコはワイズマンのもとへ向かう……。
安宁寂静的大森林开始遭到人类的入侵,粗壮的树木被砍伐,链锯喧嚣刺耳,动物们惊恐逃窜。鼯鼠妈妈正在哺育出生不久的幼崽,面对摇摇欲坠的大树无计可施。鼯鼠夫妇情急之中叼起幼崽逃跑,慌乱间一只幼崽跌落大树。夫妻俩遍寻不见,伤心不已。 幸运的幼崽落在宽大的树叶上,在森林之神的哺育下渐渐长大。小鼯鼠开始学习飞翔,但受到鸟儿们的欺负,它奋起反击,打败了嫉妒的鸟儿们。这时伐木工再次来到森林,动物们全都垂头丧气。得知原委后,气愤的小鼯鼠决心教训一下无知的人类……
第10回(1966年)小学館漫画賞を受賞した、赤塚不二夫のギャグコミックのTVアニメ化第2弾。松野家のおそ松、カラ松、チョロ松、一松、十四松、トド松は六つ子の兄弟。性格は違うが顔と服装はまったく同じ6人が、フランスかぶれのイヤミやおでん好きのチビ太など変わり者ばかりが集まる町内で、六つ子ならではのイタズラを繰り広げる。1966~1967年に放送された第1作のスタッフ・キャストを一新。六つ子以上の人気キャラとなったイヤミやチビ太の活躍が目立つなど、全体のテイストも前作とは異なっている。2004年には本作をテーマにしたパチンコ、2005年にはパチスロ台もリリースされた。
麻雀漫画家としても知られる谷村ひとし原作の学生スパイアクションコミックを全2巻のOVA化。アニメの実制作はエイジェント21が担当。 国連のコンピュータにハッキングしてしまった17歳の落ちこぼれ高校生・金森晃介(コースケ)。これを機に彼は機密保持のため国連の一員となり、週末は諜報部員として世界をかけまわるハメに。言うことを聞かなければ家族や友人の命に危険がおよぶこともあって、コースケに選択の余地はないのだ。作戦を指揮する美人上司セーラの管理のもと、スペインのマデーラ宮にある「バスクの卵」の奪取や、はては北極海深くに沈むUボートからヒトラーの遺産の引き揚げまで、無茶な任務を押し付けられるコースケだが。 本作の脚本は実写版『スケバン刑事』などで知られる橋本以蔵が務め、監督は数多くのアニメの絵コンテや演出を担当してきた坂田純一によるもの。
山本貴嗣の学園ギャグバイオレンス漫画『最終教師』をOVA化。発売に先がけて『銀河英雄伝説』の同時上映作品としておよそ一ヵ月半早く劇場公開された。 遺伝子工学研究所から一匹のゴキブリ人間が逃走して3年。五日市町にある関東最悪の異名をとる「私立帝王学園」に新しく赴任した教師・茶羽顔八こそ、かの人間とゴキブリを融合させたゴキブリ人間だった。札付き揃いの学園の生徒をすべて屈服させるべく、顔八は総番長の美少女・白鳥雛子にお仕置きを目論む。はたして顔八は服装検査をはじめて彼女を下着丸出しにしてやろうとするが、何と雛子はブルマーを着用していた。これを機に雛子を慕っていた男子は少しずつ心変わりして顔八に味方するようになり、彼女もショックで不登校状態に。学園はこのまま顔八の思うがままにされるのだろうか。 本作の見どころのひとつは、個性派俳優として頭角を現わしはじめた竹中直人が顔八を怪演している点。監督と作画監督は『北斗の拳』などで知られる芦田豊雄が務めた。
劇場版『うる星』シリーズでは唯一の原作付き作品で、最終章「ボーイミーツガール」をほぼ忠実にアニメ映画化している。本作はテレビシリーズでグロス請けをしていたマジックバスが制作している。そのため従来のシリーズとは、絵柄が様変わりした。 なお本作品は、ファンの署名活動などにより製作・劇場公開に至ったが、プロデューサーの落合茂一と東宝の話し合いで、東宝サイドより「完結編」という文字を入れるという条件を提示され、それを承諾することで製作が決定した。 同時上映は『めぞん一刻 完結篇』。 本編のDVDは『犬夜叉 時代を越える想い』の公開を記念し、2001年12月19日に発売した。
『めぞん一刻 完結篇』のタイトルで1988年に映画化。作画、キャラクターデザインが意図的に劇画調のタッチとなっている。「完結篇」と銘打ってはいるが、テレビアニメ版で五代と八神の関係の決着がはっきり描かれなかったこと以外は完全な結末を迎えているため、原作やアニメで触れられなかった、五代と八神の関係がどう決着したかにスポットを当てた番外編、外伝的な作品に仕上がっている。同時上映である『うる星やつら 完結篇』の方が話題性が高く、本作はむしろおまけ的な役割であった。
戦艦ブリュンヒルトの初陣であり、宇宙暦795年/帝国暦486年9月に勃発した惑星レグニッツァ上空の戦いと第4次ティアマト会戦を描いたもの。外伝1巻終盤。
『マシンロボ クロノスの大逆襲』のヒロイン、レイナ・ストールを主人公にしたスピンオフ作品。TVシリーズ放送中にレイナに注目が集まり、アニメ専門誌に本編以上に美麗なイラストで、表紙を飾る・特集が組まれるなどするようになり、そこから企画された。時系列的には『マシンロボ クロノスの大逆襲』、『マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ』の後日談に当たる物語である。 トリッキーな作画で知られたTV版以上に計算されたアクションはそのままに、映画を意識したというカメラアングル(特に第一作の学園)、レイナの少女らしい細かい仕草や表情などに定評がある。 クロノス編にてたびたび危機に陥り兄や仲間に救出してもらっていたレイナが、自立して戦う姿が描かれるが、OVAでも悲鳴が多く、「優しくか弱い」というイメージは変わっていない。 戦士系ヒロインには珍しく窮地になると自力では脱出不能である。
◆影片简介: 《甘达星人》是拉鲁的最后一部动画长片,上映于1988年,改编自让-皮埃尔·安德烈文的原著,与动画设计师菲利佩·卡扎合作完成。《甘达星人》是一部关注基因突变、呼唤尊重自然的成人动画片,上映时在法国引起了极大反响。本片此前在英语国家上映时被哈维·韦恩斯坦(Harvey Weinstein,此人是《罪恶之城》的执行制片人之一)以导演身份大幅删改,并更名为《光年》上映。MOC此版为拉鲁导演原始法国版本。 ◆影片背景: 赫内·拉鲁/何内·拉路(Rene Laloux),法国动画大师,1929年出生在巴黎,在艺术学校学习绘画。毕业后从事广告,他从实习生就开始做试验动画,2004年3月14日逝世。他是1973年得到坎城影展金棕榈奖的巨擘级大师,有过当精神病院看护的经历,作品充满了"艾美丽异想式",他善于表现超现实的奇幻故事。他以长篇科幻动画《La Planete Sauvage》(奇幻星球),风格独树一格,画风类似素描插画,全片的皆以CUT-OUT 剪纸动画风格来呈现,角色的动作风格与传统的Character Animation 角色动画成对比,内容有别于美国迪士尼儿童动画。他的重要作品有:动画短片《死亡之时》,《蜗牛惊魂记》,《奇幻星球》,《时间掌握》,《甘达星人》,《王福先生获救记》。
クメンを脱出したキリコとフィアナのシャトルは、何者かによって無人の戦艦へと収容されていた。戦艦Xの内部で安息の一時を過ごす二人の前にレッドショルダーマーチが鳴り響く。己の過去に直面させられ、精神を病んでいくキリコ。 やがて、惑星サンサに不時着した戦艦Xの前に、イプシロン率いるAT部隊が迫る。戦艦Xを爆発させることによって逃れたキリコとフィアナはゴウトたちと再会、彼らとともに再生武器商人のアジトに身を寄せる。だが、イプシロン隊とバララント軍の攻撃が開始され、キリコはゴウトたちと別れてしまう。ヂヂリウムを確保するため、バララント軍の残した補給基地を目指し、フィアナを背負って荒野を行くキリコ。その後を、キリコに恩讐の念を抱くゾフィーが追う。 谷口守泰の作画による新オープニング、塩山紀生の作画による新エンディングに注目。
《小熊维尼历险记》The New Adventures of Winnie the Pooh 是1988至1990的动画电视连续剧。 这是著名的艾美奖动画电视连续剧,并且通过 Disney Channel, ABC等电视网络播放,深受大家欢迎。通过该作品,迪士尼可以说真正的让小熊维尼和朋友们流行了起来,创造了迪士尼最重要的人物系列之一。
改编自英国作家法兰西丝·霍森·柏纳特的作品《小公子》(Little Lord Fauntleroy) 住在纽约的布鲁克林的西迪(西德瑞克)与慈祥的父母还有被深受住在落后地区朋友的喜爱,愉快的生活着。但是,西迪的父亲詹姆斯去世之后。得知詹姆斯死亡的西迪的祖父道林柯特伯爵,为了培育西迪作为他的接班人,把他接到英国来。 道林柯特伯爵的教育方针,是要他离母亲远远的,并且要西迪和他一起生活,但是有着先天的乐观的心与同情心的西迪,用他的方法慢慢的融化伯爵冰冷的心。
関西電力株式会社の35周年を記念して東映アニメーション(当時は東映動画)が受注制作したPR用長編アニメ。巨匠・松本零士の原作や総設定のもと、電力をテーマとした宇宙の物語がつづられる。 やがて訪れる未来。日本の優れた技術力は水星軌道の内側にセントエルモこと人工衛星を作り出すまでに至った。セントエルモは太陽光で動く宇宙発電所だ。だがそんなセントエルモに異常が発生。これを知った有紀たち少年少女7人が調査に向かう。 本作は前述のとおり当初はPR用作品としての流通だったが、87年の11月には一本のOVAとしてもリリースされ一般にも容易な視聴が可能となった。監督には東映動画の名演出家・勝間田具治、作画監督はアニメーターの山口泰弘らが担当している。
トラブル解消請負機関「WWWA」で、「トラブルコンサルタント」と呼ばれる犯罪捜査官であるケイとユリは、「ラブリーエンゼル」のコードネームで数々の事件を解決してきた。直情型のケイと頭脳派のユリは、見た目も性格も真逆の水と油のような関係。それでも任務を達成できるのは、互いを信頼するからこそ生まれる絶妙のコンビネーションがあったからだった。 だがその仕事ぶりは優秀である反面、時には力が入りすぎて周囲に甚大な被害を及ぼすことも少なくない。都市の壊滅、犠牲者多数、惑星破壊・・・ラブリーエンゼルという可愛らしいコードネームとは反対に、その荒々しい仕事ぶりは人々から恐れられ、ケイとユリはこう呼ばれ知られるようになった。「ダーティペア」・・・と。 コスチュームも新しくなったダーティペア。ケイとユリは囚人に占拠された刑務所惑星に侵入したり、新型兵器「タクティカル・ロボット・ウェポン」を巡るドタバタを展開したりと、数々の事件を解決していく。
五右卫门的婚礼上,新娘被一群不速之客绑架。绑架者留下信息,要女方用家族世代相传的花瓶交换人质…… 漂泊半生难有女人缘的五右卫门准备结婚了,而视抓捕鲁邦为毕生事业的钱形警部正在出家当和尚……曾经执导鲁邦动画系列TV1、2,并为整个鲁邦动画系列定下基调的监制大塚康生,这一次看来想玩点不一样的…… 本作为鲁邦三世第一部OVA,同时也是第四部剧场版,上映于1987年。制作中据说出于成本考虑,全部主角声优阵容使用新人担纲,连音乐都不是大野雄二的经典主题,看来玩的是挺不一样的……
超時代動感系列!人車比拼大格鬥! 箱崎健喜愛駕駛摩托車,卻不願意當賽車手。偶 然遇上連達和人馬座車隊的成員艾斯,蓮達鼓勵 健當車手。並得老大的提點和富鏗先生竭力幫助 ,健習習當真正賽車手的本領
人気漫画家・相原コージによる、80年代に反響を呼んだ動物コミックのOVA化。 アルピノ(白子)のエゾヒグマの仔熊・シロ。彼の家族はお父さんとお母さん、双子の弟の大ちゃん、それに孤児のイノシシ・ウリ坊だ。お父さんはウリ坊を含む3匹の子供に川でエサの魚を獲る方法を教えてくれるが、猛烈に反射神経の鈍いシロはちっとも獲れない。優等生の大ちゃんと違い、少々マイペースなシロは相棒のウリ坊と仲良くもケンカ三昧の毎日だった。そんなある日、シロたちは川に流されて人間の町にたどり着く。なぜか荒んだ感じの町並の中、一同は周囲の探索を始めるが。 監督は『タイムボカン』シリーズで有名な笹川ひろし。原作者も絵コンテ形式で脚本を執筆し、力の入った取り組みをしている。歌手のなぎら健壱がシロ役のCVを担当する一方、同時に主題歌も歌っている。ちなみにアニメオリジナルで登場するあるメカニックのデザインは、アートミックに当時所属の漫画家・夢野れいが担当。
朝日新聞東京本社創刊100周年/テレビ朝日開局30周年/日本ヘラルド映画創立30周年記念作品。
1987年3月14日から東宝系で公開。 同時上映『ドラえもん・ドラえもん のび太と竜の騎士』『オバケのQ太郎・とびだせ!1/100大作戦』